2011-01-01から1年間の記事一覧

チェルノブイリの森

チェルノブイリの森―事故後20年の自然誌メアリー マイシオ Mary Mycio 日本放送出版協会 2007-02売り上げランキング : 105043Amazonで詳しく見る by G-Tools立ち入り禁止にされているチェルノブイリ周辺は、実は豊かな自然の森に変わっている。自然の持つ力…

マクルーハンの光景

マクルーハンの光景 メディア論がみえる [理想の教室]宮澤 淳一 みすず書房 2008-02-19売り上げランキング : 133602Amazonで詳しく見る by G-Toolsマクルーハンが1963年に書いたメディア論「外心の呵責」を読み解く入門書。たった9ページの小論文なのに「未…

行く羽目になった心理士の人たちに

心の相談緊急電話開設のお知らせ(東北地方・太平洋沖地震対応) 電話番号:0120−111−916(フリーダイヤル) 開設日時:2011年3月19日(土)〜4月23日(土) 午後1時〜午後10時 http://www.jsccp.jp/info/infonews/detail?no=93 臨床…

危機介入技法としてのディブリーフィング

緊急事態ストレス・PTSD対応マニュアル―危機介入技法としてのディブリーフィングジェフリー・T. ミッチェル ジョージ・S. エヴァリー Jeffrey T. Mitchell 金剛出版 2002-11売り上げランキング : 39862Amazonで詳しく見る by G-Tools臨床心理士会は「被害者…

魔法少女まどか☆マギカ

詐欺OP(笑)。しかし、やっちゃったなあ、って感じです。第10話で、歴史に残る神アニメになりました。こんなの見てたら「ロリコンか?」て思いますよね。でも、うめてんてーのキャラ・デザに惑わされてはいけません。「ホームベースの擬人化」なんて笑って…

時代が締め出すこころ

時代が締め出すこころ――精神科外来から見えること青木 省三 岩波書店 2011-02-25売り上げランキング : 38405Amazonで詳しく見る by G-Tools川崎医大の青木省三先生。思春期外来の第一人者だからずっとお若いイメージを持っていたけれど、もうすぐ還暦ですか…

自分の仕事をつくる

自分の仕事をつくる (ちくま文庫)西村 佳哲 筑摩書房 2009-02売り上げランキング : 1743Amazonで詳しく見る by G-Tools順番を間違えた。昨日の本より先にこちらを紹介するべきだった。 家具屋の店頭に並ぶ、カラーボックスのような本棚。仕上げは側面までで…

かかわり方のまなび方

かかわり方のまなび方西村佳哲 筑摩書房 2011-02-12売り上げランキング : 1951Amazonで詳しく見る by G-Tools自称「働き方研究家」の西村先生。多摩美大で講師をされているデザイナーの方ですが、まあ、何の本か分かりませんね。これは「ファシリテーターの…

対人援助職のための認知・行動療法

対人援助職のための認知・行動療法―マニュアルから抜けだしたい臨床家の道具箱原井 宏明 金剛出版 2010-12売り上げランキング : 29239Amazonで詳しく見る by G-Tools山上敏子先生の直弟子、原井宏明先生。行動療法のポイントを実践的に書き留めてくれている…

RDI「対人関係発達指導法」

自閉症/アスペルガー症候群 RDI「対人関係発達指導法」―対人関係のパズルを解く発達支援プログラムスティーブン・E. ガットステイン 杉山 登志郎 小野 次朗 クリエイツかもがわ 2006-05売り上げランキング : 110598Amazonで詳しく見る by G-Toolsちょっとウ…

自分探しと楽しさについて

自分探しと楽しさについて (集英社新書)森 博嗣 集英社 2011-02-17売り上げランキング : 297Amazonで詳しく見る by G-Tools最近「自分探し」がマイ・ブームなので、ちょっと読みあさってます。そこでまず、森博嗣。工学部の助教授でミステリー作家。とてもへ…

「心」はからだの外にある

「心」はからだの外にある―「エコロジカルな私」の哲学 (NHKブックス)河野 哲也 日本放送出版協会 2006-02売り上げランキング : 27256Amazonで詳しく見る by G-Tools根が大きくなると花になるのではなく、子どもが大きくなると大人になるのではない。根はど…

精神科医は腹の底で何を考えているか

精神科医は腹の底で何を考えているか (幻冬舎新書)春日 武彦 幻冬舎 2009-01売り上げランキング : 47168Amazonで詳しく見る by G-Toolsやっぱり面白いなあ、春日武彦先生。「私のところに来れば、必ず治します」という熱血医師とはまったく反対のスタンス。…

IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣

IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣原尻 淳一 小山 龍介 東洋経済新報社 2006-07-14売り上げランキング : 18491Amazonで詳しく見る by G-Tools何か新しいアイデアを産み出す参考になるかなあ、と思い、買ってはみたものの読んでなかった本。なぜ読…

自分の頭と身体で考える

自分の頭と身体で考える (PHP文庫)養老 孟司 甲野 善紀 PHP研究所 2002-02売り上げランキング : 311647Amazonで詳しく見る by G-Tools解剖学の東大名誉教授と在野の古武術研究家。立場は違うけど、読んでいるうちに、どちらがどちらの台詞か分からなくなる。…

アンコモンセラピー

アンコモンセラピー―ミルトン・エリクソンのひらいた世界ジェイ ヘイリー Jay Haley 二瓶社 2000-12売り上げランキング : 24908Amazonで詳しく見る by G-Toolsあくどいことを考えた。そうか、Facebookで「学習塾」を開けば良いのか。通信教育なんて昔からあ…

コンサルタントの道具箱

コンサルタントの道具箱ジェラルド・M・ワインバーグ 伊豆原 弓 日経BP社 2003-07-29売り上げランキング : 88317Amazonで詳しく見る by G-Tools『ライト、ついてますか』で有名なシステム・エンジニアの神様ワインバーグ氏。でも、昔はシニカルで、読んでい…

言葉と脳と心

言葉と脳と心 失語症とは何か (講談社現代新書)山鳥 重 講談社 2011-01-18売り上げランキング : 3278Amazonで詳しく見る by G-Tools「何でも、は知らないわよ。知ってることだけ。」(羽川翼) 失語症研究の第一人者山鳥先生。多くの患者の治療に当たり、先…

クリーン・ランゲージ入門

クリーン・ランゲージ入門―〈12の質問〉にもとづく新コーチング技法ウェンディ・サリヴァン ジュディ・リーズ 浅田 仁子 春秋社 2010-12-22売り上げランキング : 20114Amazonで詳しく見る by G-Toolsアメリカには国民保険が無い。民間の保険会社が医療費を負…

心を発見する心の発達

心を発見する心の発達―心の宇宙〈5〉 (学術選書)板倉 昭二 京都大学学術出版会 2007-10売り上げランキング : 504857Amazonで詳しく見る by G-Tools自閉症は何の障害か、という論争は古くて新しい。70年代までは「コミュニケーション障害」だった。それが1982…

渡辺式家族アセスメントモデルで事例を解く

渡辺式家族アセスメントモデルで事例を解く (家族ケアの技を学ぶ)渡辺 裕子 医学書院 2007-09売り上げランキング : 189586Amazonで詳しく見る by G-Tools見立て。面接で情報収集しつつ、クライエントに何が起こっているかの仮説を立て、どこから介入していく…

「あいだ」の空間―精神分析の第三主体

「あいだ」の空間―精神分析の第三主体トーマス・H. オグデン Thomas H. Ogden 新評論 1996-04売り上げランキング : 257459Amazonで詳しく見る by G-Toolsフロイトの「無意識的な交通」を擬人化すれば、オグデンの「第三主体(ザ・サード)」になる。自由連想…

フロイト著作集 第9巻

フロイト著作集 第9巻 技法・症例篇フロイト 小此木 啓吾 人文書院 1983-01売り上げランキング : 387174Amazonで詳しく見る by G-Toolsどうもフロイトが読まれてないよなあ。もしあなたが哲学者ではなく「臨床家」になりたいのなら、第9巻は読んでおいてく…

方法としての面接

方法としての面接―臨床家のために土居 健郎 医学書院 1992-03売り上げランキング : 125231Amazonで詳しく見る by G-Toolsそういえば土居先生の「わかる/わからない論」はビオンのLink-K(知の関係性:好奇心)のことだよなあ。それでちょっと思った。土居先…

精神科医がものを書くとき

精神科医がものを書くとき (ちくま学芸文庫)中井 久夫 筑摩書房 2009-04-08売り上げランキング : 43207Amazonで詳しく見る by G-Tools中井先生が1980年代に書かれたエッセイ集。ネズミを飼うとき、7匹くらいまでならネズミものんびり成長するのだけど、それ…

スラムダンク論語

スラムダンク論語遠越 段 総合法令出版 2010-04-23売り上げランキング : 136746Amazonで詳しく見る by G-Toolsもし無人島に流されてしまうとして、一冊だけ本を持っていっても良いとしたら、何を選ぶだろうか。たぶん、それが古典であれば「論語」である。も…

バーンアウトの理論と実際

バーンアウトの理論と実際―心理学的アプローチ田尾 雅夫 久保 真人 誠信書房 1996-01売り上げランキング : 118125Amazonで詳しく見る by G-Tools「燃え尽き症候群」という素人概念を、統計学的調査や臨床的経過の資料を集め、「バーンアウト」という学術研究…

対話という思想

対話という思想―プラトンの方法叙説 (双書・現代の哲学)内山 勝利 岩波書店 2004-09-28売り上げランキング : 224595Amazonで詳しく見る by G-Tools京大のギリシア哲学研究の流れを汲む、内山勝利教授。狙いは画期的なのに、なかなか的に当たらなくて歯痒く思…

不確かさの中を

不確かさの中を―私の心理療法を求めて神田橋 條治 滝口 俊子 創元社 2003-09売り上げランキング : 352225Amazonで詳しく見る by G-Tools神田橋先生と滝口先生の温泉対談。滝口先生の聴き方が良いのだろうなあ。神田橋先生の持っておられる「臨床の妙」を引き…

教育を変えるのに必要なのは電子教科書ですか

白熱激論! 田原総一朗×孫正義「教育を変えるのに必要なのは電子教科書ですか」 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1783 USTREAMでの田原総一朗と孫正義社長の対談。3回分あるけど、とりあえず「電子教科書」のところにリンクしました。無料で全文読めま…