2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

RDI「対人関係発達指導法」

自閉症/アスペルガー症候群 RDI「対人関係発達指導法」―対人関係のパズルを解く発達支援プログラムスティーブン・E. ガットステイン 杉山 登志郎 小野 次朗 クリエイツかもがわ 2006-05売り上げランキング : 110598Amazonで詳しく見る by G-Toolsちょっとウ…

自分探しと楽しさについて

自分探しと楽しさについて (集英社新書)森 博嗣 集英社 2011-02-17売り上げランキング : 297Amazonで詳しく見る by G-Tools最近「自分探し」がマイ・ブームなので、ちょっと読みあさってます。そこでまず、森博嗣。工学部の助教授でミステリー作家。とてもへ…

「心」はからだの外にある

「心」はからだの外にある―「エコロジカルな私」の哲学 (NHKブックス)河野 哲也 日本放送出版協会 2006-02売り上げランキング : 27256Amazonで詳しく見る by G-Tools根が大きくなると花になるのではなく、子どもが大きくなると大人になるのではない。根はど…

精神科医は腹の底で何を考えているか

精神科医は腹の底で何を考えているか (幻冬舎新書)春日 武彦 幻冬舎 2009-01売り上げランキング : 47168Amazonで詳しく見る by G-Toolsやっぱり面白いなあ、春日武彦先生。「私のところに来れば、必ず治します」という熱血医師とはまったく反対のスタンス。…

IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣

IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣原尻 淳一 小山 龍介 東洋経済新報社 2006-07-14売り上げランキング : 18491Amazonで詳しく見る by G-Tools何か新しいアイデアを産み出す参考になるかなあ、と思い、買ってはみたものの読んでなかった本。なぜ読…

自分の頭と身体で考える

自分の頭と身体で考える (PHP文庫)養老 孟司 甲野 善紀 PHP研究所 2002-02売り上げランキング : 311647Amazonで詳しく見る by G-Tools解剖学の東大名誉教授と在野の古武術研究家。立場は違うけど、読んでいるうちに、どちらがどちらの台詞か分からなくなる。…

アンコモンセラピー

アンコモンセラピー―ミルトン・エリクソンのひらいた世界ジェイ ヘイリー Jay Haley 二瓶社 2000-12売り上げランキング : 24908Amazonで詳しく見る by G-Toolsあくどいことを考えた。そうか、Facebookで「学習塾」を開けば良いのか。通信教育なんて昔からあ…

コンサルタントの道具箱

コンサルタントの道具箱ジェラルド・M・ワインバーグ 伊豆原 弓 日経BP社 2003-07-29売り上げランキング : 88317Amazonで詳しく見る by G-Tools『ライト、ついてますか』で有名なシステム・エンジニアの神様ワインバーグ氏。でも、昔はシニカルで、読んでい…

言葉と脳と心

言葉と脳と心 失語症とは何か (講談社現代新書)山鳥 重 講談社 2011-01-18売り上げランキング : 3278Amazonで詳しく見る by G-Tools「何でも、は知らないわよ。知ってることだけ。」(羽川翼) 失語症研究の第一人者山鳥先生。多くの患者の治療に当たり、先…

クリーン・ランゲージ入門

クリーン・ランゲージ入門―〈12の質問〉にもとづく新コーチング技法ウェンディ・サリヴァン ジュディ・リーズ 浅田 仁子 春秋社 2010-12-22売り上げランキング : 20114Amazonで詳しく見る by G-Toolsアメリカには国民保険が無い。民間の保険会社が医療費を負…

心を発見する心の発達

心を発見する心の発達―心の宇宙〈5〉 (学術選書)板倉 昭二 京都大学学術出版会 2007-10売り上げランキング : 504857Amazonで詳しく見る by G-Tools自閉症は何の障害か、という論争は古くて新しい。70年代までは「コミュニケーション障害」だった。それが1982…